Voicyでは、いくつかの企業・ブランド向けサービスをご用意しております。詳細は各ページをご覧ください。
声を通じて企業とユーザーがつながる「Voicy Branding Program」
https://service.voicy.jp/sponsor
厳選されたパーソナリティと、そのパーソナリティを応援するリスナーコミュニティに、企業やブランドが仲間として参加するスポンサー/タイアッププログラムです。
具体的には、以下のようなサービスをご用意しています。
チャンネルスポンサー
- 毎回、放送の冒頭で、パーソナリティ自らがスポンサーコールを行うことで、企業やブランドが認知されていきます。
タイアップ
- パーソナリティの放送に企業担当者が出演する対談形式。サービスや商品についてパーソナリティが咀嚼して会話が進むことで、リスナーの理解や興味関心の向上が期待できます。
トークテーマ
- Voicyパーソナリティに対して、トークテーマとして、ブランドが訴求したい事柄(プロジェクトやブランドパーパス)を投げかけ、そのテーマについて賛同したパーソナリティが、自身の声で考え方や体験談を語ることで、自分と近い価値観に出会い、共感が生まれ、考えるキッカケを与えていく取り組みです。
share your story
- 「トークテーマ」とnoteの「企業協賛型コンテスト」を組み合わせたブランディング支援メニューです。両プラットフォームで共通のテーマを設定し、パーソナリティ/クリエイターからの投稿を募集します。プラットフォームの垣根を超えて、そのテーマについてみんなで考えるキッカケをつくります。
声のオウンドメディア「VoicyBiz」
https://service.voicy.jp/voicybiz
音声プラットフォーム「Voicy」の中に、企業やブランドがオリジナルチャンネルを持つことができるサービスです。
組織を活性化させる音声コミュニケーションツール「Voicy 声の社内報」
https://service.voicy.jp/koenoshanaiho/
テキストでは伝わり切らない経営者や社内メンバーの本音や感情を声で届けるサービスです。